- 遺品整理は必ず業者に依頼するべき
- 高価な物は自分達で処理するべき
- 疑問・不安は直ぐにスタッフに相談すること
遺品整理のキッカケ

どのような事がキッカケで遺品整理をしようと思ったのでしょうか?
父が死去したのを機に空き家を売りに出すことにしました
私が遺品整理をしようと思ったきっかけは父の死去です。誰も住んでいないのに家があると固定資産税もかかってきてしまいます。固定資産税はかなりの金額を取られてしまいます。
また8月に売りに出すことを不動産の方とお話を進めていました。そのため、7月20〜24日で遺品整理をしてくれる業者を探しました。自分たちで遺品整理をすることも考えましたが自分たちでやるよりもプロの業者にお願いした方が効率も良いと判断しました。
親戚も業者に依頼をして遺品整理をしていたのでその情報を教えてもらっていました。遺品整理は業者にお願いした方がメリットが多く、効率よく終わらせられるとのことだったので依頼をかけることにしました。
他の方の体験談
遺品整理や生前整理は何度でも経験するものではありません。遺品整理や生前整理を初めて経験する方にとって、体験談は何よりも重要な意見となるはずです。

遺品整理の手順はどのように確認し、進めましたか。トラブルや不満などありましたか?
不安が多かったけど信用してお願いすることにしました
私は業者に手配をかけると決めてからは予算内でやれる業者に絞り、最終的には二社に絞り依頼をかけて見積もりを出してもらいました。その中で安くて、良い口コミが多い、株式会社ネクストサービスに依頼をかけることにしました。
株式会社ネクストサービスはサービスも充実しています。スタッフみんな資格を持っているので遺品整理の知識もしっかりしています。見積もりを出してくれた方も優しく対応してくれて第一印象も良かった。私が心配した点は父の家には高価な物が多く置いてありました。
特に指輪、ネックレス類が好きでよく集めていました。金庫に入れてあるので盗まれる心配はありませんがもし万が一のことがあったらどうしようと言う心配がありました。
その為私達は遺品整理が始まる前に高価な物、必要な物は自分たちで処理することにしました。盗まれることはないと思いますが何かあっても対応出来るようにしました。
私は初めての利用だったので凄く不安でしたが実際はそんなトラブルにもならなかったので本当に良かったです。

なぜ業者へ依頼しようと思ったのでしょうか?
期間を指定出来るので逆算して遺品整理をすることが出来ました
私が株式会社ネクストサービスに依頼したきっかけは遺品整理は私たちでやるよりも業者を利用した方が短期間で終わらせることが出来る為です。特に私たちはみんな働いているので遺品整理のために休むことが出来ません。
また親戚も以前遺品整理を依頼したことがありその時の話を聞いていました。話を聞いているうちに業者を利用した方が短期間で遺品整理が出来ます。
私たちの場合、すでに物件を売りに出すことが決まっていました。時間はあまりなく、休みも簡単に取れる環境ではなかったので業者に依頼して遺品整理をすることが1番の最善策だと思いました。
また予算が30万円以内と決めていたので予算内で抑えることが出来たのも依頼する決め手になりました。

遺品整理の業者に対する所感を教えてください。最初はどのようなイメージをお持ちでしょうか?
業者を信用して依頼することが一番大事なこと
遺品業者に対するイメージは最初悪いものでした。私は依頼かける前に必ず口コミを見て利用した経験のある人の意見を参考にしました。
ネクストサービスの口コミではありませんが他の遺品業者を利用した方が金品を盗まれた、壊されたと記載していました。それを見た時に少し不安になってしまいました。父の家には形見になる物がたくさんありました。しかも、売れば高価な物ばかり・・・。もし盗まれてしまったら大変なことになると不安がありました。
また遺品整理をしてもらう時に家に傷をつけられてしまったり、荷物を出す時に窓などが割れてしまったらどうしようと言う不安もありました。そのような、口コミがよく目に留まりました。
しかし、ネクストサービスのスタッフの方は作業をする際に必ず傷つかないようにケアをしていましたし、丁寧に作業している姿を見て信頼することが出来ました。
ネクストサービス業者を頼む時は信頼、不安両方あると思います。これは仕方ないことだと思います。そのため業者を信じるきることが1番大切だと思います。
遺品整理業者のメリット・デメリット

遺品整理をして良かった事はありますか?
遺品業者を利用したほうが効率が良いと思う
私が利用して良かったと思った点は4点あります。
1点目は時間の短縮をすることが出来ることです。私みたいな素人がやってしまうと時間がかかってしまいます。特に思い出のものが出てきたりしてしまうと思い出に浸ったり、感情が入って遺品整理が出来なくなってしまいます。しかしプロの遺品整理の方にお願いをすれば確実に整理をしてくれますし仕分けも同時に行ってくれます。
2点目にプロ目線で売れる物、売れない物の判断をしてもらえることです。私が依頼をかけた業者は基本的にみなさん資格を保持しているので知識もしっかりしています。その上スピーディに仕分けをしてくれます。私たちが遺品整理をするよりも業者の方にお願いをした方が確実に対処をしてもらえます。
3点目は逆算して依頼をかけることが出来ることです。私の場合7月24日までに遺品整理を終わらせ8月1日に物件を売りに出すことが決まっていました。しかし私も遺品整理のために仕事を休むことが出来ません。父の家は二階建てだったので広さもあり、荷物も多かった。それを考えた時に自分で処理するよりかは業者にお願いした方が効率が良い。特に私たち家族、親戚共に働いていたので遺品整理に割く時間がありませんでした。金額はかかりますが必ず期間内までに終わらせてくれます。
4点目はサービス料金でやってもらうことが出来た点です。ネクストサービスはサービス料金でやってもらえる期間があります。私が利用した時期がサービス期間と被っていたこともあり通常の正規料金よりも安い価格でやってもらえました。他社のホームページなどを見ましたが基本的にサービス料金でやっている会社は少ないので得をした気分になりました。

遺品整理をして悪かった事はありますか?
荷物があまりにも多く予定よりも0.5日オーバーした為、追加料金を取られました
悪い点としては2日で終わらせてくれるとの予定だったのですが現場に入り2.5日欲しいと言われました。
また遺品整理を始めて2日目の日に言われたのでなんで?という気持ちになりました。普通なら初日に言うもの。しかし2日目に言われました。2日から2.5日になるだけで料金も変わってきます。
私の時は3人のスタッフの方が対応してくれていました。基本的に料金は日数、人数、荷物の量によって決まります。0.5日伸びるとなると3万円弱高くなります。それを急に電話越しで言われてしまったので少し揉めてしまいました。
最終的にはお支払いをしましたがあまりにも急だったので少し不信感が湧いてしまいました。もう少し早く私に伝えて欲しかったです。見積もりの時に出してもらった金額と実際に支払った金額の差額が3万弱違いました。普通なら見積もりと比べて3万円弱違う事はないので本当に驚きました。
おすすめの遺品整理業者と料金

実際に使った業者の名前を教えてください。また、どのようなサービスが良かったか合わせて教えてください。
遺品整理だけではなく買い取りサービスなども充実している
遺品整理から物件売却まで全てを担ってくれるので1つにまとめて任せる事が最大のメリットです。私はすでに知り合いの不動産に売ることを決めていたので利用はしませんでしたが解体した後の土地の売却、リフォームなども行えるので1つの会社で全てをまとめて行うことが出来ます。
また荷物の量に応じてトラックの大きさを変えることができるので無駄なお金を支払う必要がありません。また買取も請け負ってくれるので自分たちでわざわざ質屋に行って売りに出す必要がありません。年間実績も120件以上あると言うことで信頼をすることができ、経験実績があるので丁寧に作業をしてもらえます。
また見積もりを出す時に私の担当してくれた方は女性の方でした。同性の方が対応してくれたので気持ち的にも安心することが出来ました。まさか女性のスタッフが在籍しているとは思わなかったので本当に驚きました。本当に良かったです。

業者に依頼した時の「条件」や「支払い金額」を教えてください。
オプションサービスが付いているので使わせてもらいました
ネクストサービスは基本的にスタッフの人数、家の坪数、日数、トラックの大きさ、エリアによって決まります。私が利用した時は荷物がとても多く、冷蔵庫、洗濯機、仏壇、テレビ台があったのでプラスアルファで金額を取られてしまいました。最終的に248,690円(税込)でした。
少し高いと感じましたが他社と比べても値段が安かったです。買取業者もいるので必要なものはその場で買取を行うことが出来ます。アクセサリー、指輪など売りに出したいものも一緒に査定してもらいました。
私たちは神奈川エリアだったので248,690円に抑えることが出来ましたが千葉エリアになると出張費がかかるので少しプラスアルファでかかります。
条件、金額は必ず見積もり時に教えてくれるのでしっかり打ち合わせをすることをお勧めします。もっと入念に打ち合わせをしておくべきだったすごく後悔をしています。
インタビュー日:2020年01月22日